技術コラム

2022.11.18
バイオ・生分解性プラスチックについて

ISCC PLUS認証取得!当社のバイオマスプラの製品採用について

持続可能な社会の実現に向け、製造業が果たさなければならない役割は、多く存在します。

しかし、企業活動におけるサプライチェーンは複雑化しているため、企業活動のトレーサビリティを見える化することは非常に難しくなってきています。こうした、トレーサビリティを見える化するために、第三者による認証を受ける企業が多くなってきました。

当社では、バイオマスに関する認証としてISCC PLUS認証を取得しました。

そこで今回は、ISCC PLUS認証取得!当社のバイオマスプラの製品採用についてご紹介します。

1.ISCC PLUS認証とは

ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)とは、国際持続可能性カーボン認証です。世界初のバイオマス、バイオエネルギーの認証制度になります。

ISCC PLUS認証とは、EU地域以外で生産され全世界に販売される、持続可能な原料のバイオマスや再生由来等の原料についてサプライチェーン上で管理・担保する認証制度になります。

マスバランス方式を用いて、バイオマス原料が割り当てられた製品もISCC PLUS認証製品に含まれます。

>>>マスバランス方式の目的と環境に与える影響とは?

2.ISCC PLUS認証を取得するメリット

なぜISCC PLUS認証を取得する必要があるのか

ISCC PLUS認証を取得するには、世界最大の認証機関であるSGSのような第三者の国際機関からの認証を得る必要があります。

特に、ISCC PLUS認証を取得することにより、EU地域以外で使用される食品、化学品、工業用途(例:プラスチックや包装材)、あらゆる種類のバイオマス、廃棄物、非生物的再生可能エネルギー、リサイクルカーボン素材を認証することが可能になります。

また、カーボンニュートラルの実現に貢献するためにも、複雑な原料体系、複雑なサプライチェーンを持つ化学業界にとって、バイオマス等の認証制度のISCC PLUS認証は、今後必要不可欠なものになってきます。

>>>カーボンニュートラルのための生分解性・バイオマスプラスチックとは?

ISCC PLUS認証取得のメリット

ISCC PLUS認証を取得することのメリットは、トレーサビリティの見える化により、企業としての信頼性が得られることです。

冒頭でも述べましたが、持続可能な社会の実現に向け、製造業が果たさなければならない役割は、多く存在します。

しかし、企業活動におけるサプライチェーンは複雑化しているため、企業活動のトレーサビリティを見える化することは非常に難しくなってきています。

国際認証機関からISCC PLUS認証を取得し、第三者からの認証を得ることで、トレーサビリティの見える化を図ることができます。

こういった、一企業としての環境に対する取り組みがISCC PLUS認証により証明されることにより、企業としての信頼性を生むことに繋がります。

当社は、日本企業の中でも数少ないISCC PLUS認証を取得している企業の一つになります。

バイオマス原料を用いたプラスチック成形は、ぜひ当社にご相談していただけたらと思います。

>>>ご相談・お問い合わせはこちらから!

3.まとめ

 上記のように当社では、トレーサビリティを見える化するために、第三者によるバイオマスに関する認証のISCC PLUS認証の取得をしています。加えて、当社は、使い捨てプラスチックカトラリーの国内トップシェアメーカーとして培ってきたノウハウを生かし、多様な業界の皆様に選ばれています。24時間稼働で日産850万個の生産を実現する完全自動化ラインとクラス10000のクリーンルーム、FSSC22000に準拠した徹底した安全・衛生管理を武器に金型設計・製造〜射出成形、組立まで一貫対応しています。カーボンニュートラル実現に向けた、生分解性・バイオマスプラスチックを活用した射出成型品の開発も行っていますので、新製品開発の委託先をお探しの皆様、お気軽に当社にご相談ください。

技術資料・カタログDL
製品情報
環境対応製品 -ネクストステップシリーズ-
高級アメニティ
食品用
化粧品用
医療・理化学用

お気軽にご相談ください

プラスチック成形 ソリューションNaviを運営する東商化学株式会社は、食品・医療・化粧品・理化学用プラスチックにおける課題解決により、皆様に選ばれ続けてきました。当社が培ってきた成形技術とノウハウを用いたソリューション提供により皆様の困難なお悩みを解決いたします。